読書「なぜ私だけが苦しむのか 現代のヨブ記」
プロボクサーの村田諒太選手が薦めていたので読んでみた。
敬虔なユダヤ教指導者である筆者が、家族を失い、苦しみの中で紡ぎ出された言葉の本。
なぜ、私に?
理由のないこともある
怒りをなににぶつけるか
など、「そうだよなぁ」と思うことについて、宗教者的立場から考察を深めていく。
でも、こういうことについてずっと考え続けるのはかなり苦しい。
« 読書「22世紀の民主主義」 | トップページ | 読書「世界は「関係」でできている 美しくも過激な量子論」 »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 才能の科学(2024.02.11)
- 海の見える病院(2024.02.03)
- 「きしむ政治と科学」「1100日間の葛藤」(2024.01.28)
- 自然、文化、そして不平等(2024.01.14)
- ソーシャルジャスティス 小児精神科医、社会を診る(2023.11.12)
コメント