_

関連

無料ブログはココログ

« 読書「22世紀の民主主義」 | トップページ | 読書「世界は「関係」でできている 美しくも過激な量子論」 »

読書「なぜ私だけが苦しむのか 現代のヨブ記」

プロボクサーの村田諒太選手が薦めていたので読んでみた。
敬虔なユダヤ教指導者である筆者が、家族を失い、苦しみの中で紡ぎ出された言葉の本。
なぜ、私に?
理由のないこともある
怒りをなににぶつけるか
など、「そうだよなぁ」と思うことについて、宗教者的立場から考察を深めていく。
でも、こういうことについてずっと考え続けるのはかなり苦しい。

« 読書「22世紀の民主主義」 | トップページ | 読書「世界は「関係」でできている 美しくも過激な量子論」 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 読書「22世紀の民主主義」 | トップページ | 読書「世界は「関係」でできている 美しくも過激な量子論」 »