_

関連

無料ブログはココログ

« 「わかる」技術 | トップページ | 周回遅れも甚だしい読書 »

達成感と開放感と体重と

一月からダイエットをしてきたわけですが、このダイエットを阻む大きな難関がありました。

ローソンの春のリラックマフェアです。

我が家で、「使い勝手のいいどんぶりがないよねぇ、、、」と話していたところにこのフェアが目にとまりました。スイーツ、サンドイッチ、お惣菜パン等についてくるシール40枚を集めてもらえるのは「リラックマどんぶり」。

最初に40枚を集めたのは4月頃でした。この調子でいけば4つ集められそうだね、となったころから不思議な盛り上がりをみせはじめました。そして、気がつくと我が家はローソンのスイーツ一色に染まっていたのです。

そして火に油を注いだのは「コリラックマどんぶり」です。5月6日には朝7時から配布で一店舗20個の限定版。男子女子2人ずつの我が家としては、コリラックマどんぶりを2個欲しい、ということになりました。シールはPontaポイント20ポイントでシール10枚分のポイントをゲットできます。僕と妻のPontaポイントを使ってシール20枚分のポイントをゲットするとしても、60枚必要です。
サンドイッチにもシールがついているけれど、我が家は殆どスイーツでゲットしました。

他のコンビニでスイーツを買おうものなら、「何考えてんの!」状態です。学会出張で地方に行っても、お土産は近所のローソンで買ったスイーツだったりして。

さぁ、5月6日になりました。朝7時からコリラックマどんぶりの配布です。一店舗一つしかもらえないので、近所のローソンを自転車で二軒回ることにしました。ちょっと寝坊してしまい、ローソンに行ったのは7時半になってしまいました。

何と!もうすでに交換終了だというではありませんか、、、。

「7時前に並んでたんかい?」

と思いながら2軒目に。こちらではまだ在庫ありとのことでなんとか一個目をゲットしました。

さて、もう一軒ローソンはどこにあったかな?隣駅の近くにあることを思い出しました。そしてようやく2個目のコリラックマどんぶりをゲットできたのでした。

それにしても、二軒目、三軒目ではコリラックマどんぶりをすんなりゲットできました。三軒目に行ったのは八時近くでした。でも店員さんの表情には「間に合って良かったですね」みたいな感じは全然ありませんでした。

そんなことから、この日、
「一軒目のローソンでコリラックマどんぶりは本当に品切れだったのだろうか?最初っから入荷してなかったんじゃない???」
そんな疑問が残ったのでした。

それから約2週間、さらにスイーツを食べ続け、4枚目のシール台紙がリラックマどんぶりプレゼントシールでいっぱいしました。

FINALLY、、、ようやく、、、ついに、、、と万感の想いとともに4個目のどんぶりをゲットしにローソンを訪れました。訪れたのは先日コリラックマどんぶりをゲットした店舗。

「すみません。今品切れでして。後日入荷する事になっているのですが、、、、。」

まじかよ。運が悪いと言うか、タイミングが悪いと言うか、、、。仕方ないので仕事帰りに全く別のローソンへ。

すると、

「今品切れなんです。台紙をお持ちいただいた方には順番で引換券をお渡ししてます。」

!!!。そ、そんなに人気なのか、、、。

やはり5月6日朝の品切れは本当だったのでしょう。驚きを隠せず、それでも諦めきれず、三軒目のローソンへ。ここでようやく4個目のどんぶりをゲットできました。ちょっとした達成感があります。

そんななか、今週の体重は70.3kgでした。300g増ですがギリギリ。思い返せば、3月10日のブログで70.6kgでした。一番少なかったのは5月3日の69.7kg。増えたり減ったりですが、このスイーツストームを大きな体重増なく乗り切れたので、とりあえず自分的には納得しています。こちらもちょっとした達成感。
そしてそしてそして、これでようやくローソンスイーツの呪縛から解放されます。恐るべしキャンペーン。

でも、開放感のあまり、ほかのスイーツを食べ過ぎないように注意が必要ですね。

2014_2

« 「わかる」技術 | トップページ | 周回遅れも甚だしい読書 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

ダイエット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 達成感と開放感と体重と:

« 「わかる」技術 | トップページ | 周回遅れも甚だしい読書 »