_

関連

無料ブログはココログ

« ねじれた人間関係 | トップページ | 興奮するラーメン »

Firefox3

ブラウザのFirefox3がリリースされました。Internet Explorerが使えないMac派としてはSafari以外のブラウザとして第一選択肢はこのFirefoxだと思います。僕はこれまでFirefox2を標準で使ってきました。

早速Firefox3をダウンロードして使ってみてますが、見た目がカッコ良くて使いやすいです。何より速い。スゴく軽く速くなりました。

これまでSafariも使っていましたが、その最大の理由はFirefox2が遅い事でした。Firefox3ではその遅さが解消されていて大変嬉しく思います。

速さの他に使いやすそうな新機能もあります。アドレスが表示されているところ、ロケーションバーと言うらしいですが、これが優れている様です。ロケーションバー に文字を入力すると、履歴やブックマークなどからこれまでに記録で残っているページで一致するものが候補として表示されます。これは便利かもしれません。 僕の理解が正しければ、過去に表示したページを履歴の中から探さずに、キーワードを入力するとブラウザが探してくれると言うわけです。

とりあえず今のところMac OSX  10.5.2、iGoogleとの相性も良い様で、Firefox2からの移行には何の問題もなさそうです。

大変軽くなったので、iGoogleでの文章作成が大変楽になったような気がします。Gmailも早くなったような気がします。

iGoogleのようなwebアプリケーションはこれからどんどん発達すると思うので、webアプリを使いやすい操作感を実現することがブラウザの必須条件になると思います。

iGoogleのGoogleドキュメントでの文章作成はワープロでの文章作成に大分近づいています。特に「固定幅のページ表示」ができる様になって、今まで一番不満だった文書の一覧性が増しました。 少なくとも一昔前のワープロでの文書作成の域には達しています。

表計算も機能が充実してきています。プレゼンテーションはまだちょっと重たい感じがしますが、これが発達したらマイクロソフトOfficeが要らなくなるんじゃないか、、、、なんて思ってしまったりします。

あれ?話がずれてしまった。

とにかく、Firefox3。よさそうですね。

« ねじれた人間関係 | トップページ | 興奮するラーメン »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Firefox3:

« ねじれた人間関係 | トップページ | 興奮するラーメン »